投稿

12月1日のお知らせ

本日から待降節が始まります。各自祈りのうちに主の降誕の準備をしていきたいと思います。 待降節中、次のとおり「ゆるしの秘跡」を受けることができます。 主日のミサ前8時50分から約30分 主日のミサ後10時30分から いずれも第一会議室(信徒ホール1階奥)です。 なお、本日は運営委員会があるため、ミサ後のゆるしの秘跡はありません。 本日は運営委員会があります。委員の方は10時40分になりましたら、第一会議室にお集まりください。 信者総会の資料についてお知らせします。地区世話人、各部代表者の方は信者総会資料を作成していただき、12月25日までに提出してください。 広報部よりお知らせです。 ボニーズレター12月号が発行されました。聖堂入り口に置いてありますので、各自おとりください。 財務部よりお知らせです。 今日は宣教地召命促進の日です。献金をよろしくお願いします。 本日は教会学校があります。子供たちはミサ後に聖堂の前にお集まりください。 本日、ミサ後にカテキスタ活動紹介「ともに歩む信仰の旅」を開催します。今日は、マルコ3章1~6節「手の萎えた人をいやす」を一緒に読んでいきます。 典礼部会からお知らせです。 クリスマスの3つのミサと、元旦のミサで、朗読、答唱詩編、奉納、共同祈願の奉仕をしてくださる方を今日から募集します。聖堂入り口に募集表を貼りました。担当いただける日付と役割の枠にお名前をお書きください。なるべく多くの方にクリスマスミサの奉仕に参加いただけるよう調整します。ご協力をお願いします。

11月24日のお知らせ

お茶のサービスについてお伝えします。 地区によって受取方が違っていたため、先週の連絡会で話し合いました。以下3点です。 (1) 終了時間を11時半ということで統一します。ご協力をお願いします。 (2) 当番の地区の方については、サービスの内容はすべて任意とします。お菓子内容や有無、飲み物の種類に至るまで地区の事情に合わせて実施下さい。 (3) お茶のサービス時のお金は献金です。販売代金ではありません。また従前申し上げている100円は目途に過ぎません。あくまで献金ですので、おいくらでも構いません。尚、お金を入れる籠も献金箱と表示することとしました。 不明点あれば地区の世話人に確認下さい。 集会をするための施設の呼び名を統一します。 信徒会館一階奥の会議室を第1会議、2階手前(中ほど)を第2会議室、2階奥(旧司祭部屋)を第3会議室とします。その他は変更ありません。 尚、施設予約表も順次この表示を使用したものに変更予定です。 待降節中のゆるしの秘跡:全日程は以下の通りです。 場所はいずれも第1会議室(信徒会館1階奥)。 12/1 ミサ前8:50から。 12/8 ミサ前8:50から、そしてミサ後すぐから。 12/15 ミサ前8:50から、そしてミサ後すぐから。 12/22 ミサ前8:50から、そしてミサ後すぐから。 これ以外の時間帯でゆるしの秘跡を受けたい方は、司祭にご相談ください。 生涯養成部より 本日、ミサ後、10時40分より第2会議室信徒ホール2階にて生涯養成部の集まりがあります。と、お知らせの方はお知らせください。 運営委員会より 運営委員会の方は御ミサ後メールボックスの整理をしますので事務所にお集まりください。 教会学校より 本日は教会学校があります。子供たちは幼稚園ホールにお集まりください。

11月17日のお知らせ

  本日は連絡会があります。地区世話人、各部代表者、運営委員の方は10:40になりましたら、聖堂2階へお集まり下さい。 11月17日は「ミャンマーデー」です。「ミャンマー教会のための献金」へのご協力をお願い致します。 12月7日に開催する 『クリスマスの集い 』に関して宣教協力体青年会からお知らせがあります。

11月10日のお知らせ

七五三を迎えたお子さん、おめでとうございます。 来週17日のミサ後、連絡会があります。各部代表、地区世話人、運営委員の方は予定してください。 先週11月4日の墓参にはたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございます。お天気にも恵まれ、穏やかな墓前ミサを行う事ができました。動画も撮影しています。おりを見てご希望の方にご覧いただける機会を設けたいと思いますしたいと思います。 改めてご案内しますが、ご興味のある方はいつでも運営委員まで声をおかけください。 タンジブルと教区ニュースが届いています。どうぞお持ち帰りください。 少々早いですが今年のクリスマスについてお知らせします。 12/24(火)は16:30からと19:30からの2回のミサを予定しています。深夜ミサはありません。12/25(水)は10:00からミサがあります。近くなりましたら、改めてお知らせします。 本日は教会学校があります。子供たちはミサ終了後幼稚園ホールにお集まりください。

11月3日のお知らせ

  本日運営員会があります。委員の方は 10:40 に信徒会館 1 階奥の会議室にお集まり下さい。 来週 11/10 のミサで七五三のお祝いを予定しています。申込は今日までに締め切りしますので、未だの方はミサ後に申込書を世話人または運営委員にお渡し下さい。 明日、共同墓地の墓参を予定しています。ミサ開始は 10 時です。ご予定される方は聖堂後ろの机に置いてあるチラシをお持ち下さい。 本日ミサ後にカテキスタ活動紹介「ともに歩む信仰の旅」を開催します。今日は「イエスの生き方」というテーマでマルコ 2 章 1~12 節「中風の人をいやす」を一緒に読んでいきます。 5.